- 2020年8月30日
#DCS_AWシーズン 初心者向け1Dayディベートセミナー 開催のお知らせ
こんばんは。DCS実行委員会の明海です。本日は、先ほどラジオで告知させていただきました初心者向けセミ […]
こんばんは。DCS実行委員会の明海です。本日は、先ほどラジオで告知させていただきました初心者向けセミ […]
こんばんは。DCS実行委員会の明海です。本日は、先ほどラジオで告知させていただきましたONLINE […]
7月26日、8月2日、23日と、ONLINE Debate Championship 2020(#DCS_2020)というオンライン大会のジャッジをさせていただきました。(大会概要はこちらを参照してください) 新型コロナウィルスの影響で、多くの中高生向け大会が中止となる中、ゼロから完全オンラインの...
みなさんこんにちは。F LEAGUE 2020 プロデューサーのれんれんです。日本語即興ディベート大会"F LEAGUE"が、遂に開幕致します!
こんにちは。#DCS_2020 総合プロデューサーのれんれんです。いよいよ今週末は決勝!長きにわたる今シーズンの集大成、皆さん是非見に来てくださいね。それでは、当日のご案内です。 決勝トーナメント 8/23(日)時程08:20 出場チーム受付08:30 開会式(出場チーム参加必須)09:00 決勝トーナメント1回戦開始10:45 決勝トーナメント1回戦終了11:05 準々決勝開始12:50 準々決勝終了13:40 準決勝開始15:25 準決勝終了15:45 決勝開...
本サービスでは、日本語ディベートに関するイベント情報の集約を目的とし、ディベートサークル「F」が主体的に管理致します。読者の皆様は、本ページ下部、又はサイト右側に表示されているカレンダーを通じ、日本語ディベートのイベント情報を網羅的に把握/確認することができます。
ディベートサークル「F」では、競技ディベート自体の発展、並びに普及を目指すため、競技ディベート専門サイト『De-scovery』を立ち上げる事となりました。 ディベートの『プレパ』をしよう。 というテーマのもと、記事、並びに音声コンテンツを通じて、皆様に競技ディベートの魅力をより伝えられるよう、頑張って参ります。