ONLINE DEBATE CHAMPIONSHIP 2020 AW SEASON レベル別大会 開催のお知らせ

こんばんは。DCS実行委員会の明海です。本日は、先月の記事(https://de-scovery.com/de-sports/780)にて11月に開催予定であると告知しておりました、ONLINE DEBATE CHAMPIONSHIP 2020 AW SEASONレベル別大会につきまして、詳細と要綱を告知いたします。

大会要綱

◆運営団体について

主催:DCS_2020大会実行委員会
後援:全国教室ディベート連盟近畿支部
協力:ディベートサークル「F」

◆大会ルールについて

大会ルールはONLINE DEBATE CHAMPIONSHIP 大会共通ルール(https://de-scovery.com/articles/919)に準ずるものとします。以下に上記ルールの概要を記します。
チーム編成:2-4人/チーム
スピーチ時間:立論6分、質疑3分、反駁各4分
準備時間:肯定側第一反駁前まで各2分、以降各3分
順位決定要素:勝敗、得票数、バロット
試合環境:オンライン(通話ソフトdiscordを使用)

◆大会日程について

日時:2020年11月8日(日) 9:00~17:00(予選3試合+決勝)
※当日のタイムスケジュールに関しては参加チーム数を考慮して決定しますので、終了時間が前後する可能性がございます。予めご了承ください。
※1月にはシーズン決勝大会として、レベルによる区分を撤廃した大会を開催します。今回の大会への参加は1月の決勝大会への参加を妨げるものとはなりません。

◆論題と部門について

論題:「日本は企業に対する正社員の解雇規制を緩和すべきである。是か非か。」

*ここでいう緩和とは「人員整理の必要性」および「解雇回避努力義務の履行」を整理解雇の要件から除外することとする。

部門:レベル別大会においては、同一論題にて以下の部門を設定致します。

・BIGINNER
→ディベート甲子園全国大会/DCS決勝トーナメント出場経験を持たない選手で構成されたチームを目安とする。

・WELL-PLAYED
→上記にあたらないチームを目安とする。

※上記部門分けは目安であり、最終的には個々のチームにて出場部門を決めていただきます。

申込方法

本日(9月30日)より下記のフォームにて申込を開始します。申込締め切りは10月25日(日)とします。
※現段階では各部門で参加校の上限の設定はしておりませんが、申し込み状況を鑑み早期に申し込みを締め切る可能性がございます。予めご了承ください。
申込フォーム:https://forms.gle/prRfRgKpa4NW8zN38

以前の告知(https://de-scovery.com/wp-admin/post.php?post=780&action=edit)でもお伝えしております通り、チーム登録が大会への申し込みの要件となっております。チーム登録がお済みでない方は、上記URLをご確認の上で登録をお願いいたします。
※9月21日にdiscord内のaw_公式案内板にてお伝えしております通り、本レベル別大会と1月に開催予定の大会にて異なるチームで出場されることは可能となっております。

イベント情報

 現在、以下の日程でイベントを企画しております。10月11日の練習会は申込期限が10月4日となっておりますので、ご注意ください。

 ◆ 練習会:10月11日、10月25日(予定)、11月1日(予定)

問い合わせ窓口

本件に関するメールでのお問い合わせは、debatecs.info(@)gmail.com へお願いいたします。

更新情報・大会情報はコチラからも!